fc2ブログ

第三の書庫

 マンガ、ラノベ、アニメ、ゲームの簡易感想を書いていこうと思っています。

レジェンドBB戦士 フルアーマー騎士ガンダム 到着

 普通にAmazonでの購入でしたので、昨日到着。
 なんで、ホビーは出荷日ではなく、発売日の後に届くのかなぁと思う僕なのですが。

 ってな、わけど、とりあえず、軽く組んでみました。

fakg.jpg

 流石に色分け完璧というわけにはいきませんが。
 それでも、超カッコいいですよね。

 まぁ、シールを貼ればもう少し見栄えも良くなるんでしょうけど……。

 でもホント、、かっこいい。
 炎の剣とか、クリアパーツだって知らなかったので、ビックリ。



 やっぱり個人的にはSDガンダムは好きだなぁ。

 バーサル騎士も早く発売されないかなぁ。

 というか、先にサタンガンダム・ブラックドラゴンが欲しい。


 BB戦士 No.393 LEGEND BB フルアーマー騎士ガンダム
 BB戦士 No.393 LEGEND BB フルアーマー騎士ガンダム


 
スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2014/07/14 19:50 ] ホビー | TB(0) | CM(0)

HGBF エクシアダークマター ちまちま作成中

 ged01.jpg


 ……なんか違う。

 いや、アメイジングっぽくなるかなぁと思ったんですけどね。

 何か、カラーリングのせいか、素エクシアパーツ部分がものすごく、浮く。
 


 ged02.jpg

 本体は靴の部分とアンテナ部分の違いですか。
 あと耳が素のエクシアっぽいですね。

 トランザムブースターとダークマターブースターもちょっと違いますか。
 メインの羽がなかったり、ブースターの単独変形がないのかな?

 それにプロミネンスブレイドないですよね。
 GNソードのままに見えるんですが……。

 いや、適当な意見ですけど。



 まぁ、既に言われていますが、ランナーにエクシアD/Aってなってますから、アメイジングの方もでるんでしょうし。
 とりあえず、遊んでみたって感じです。


 本気でアメイジング化するつもりはないですし。

 そもそもそんな技術はないですし。


 というか、作りかけだったストライクも放置ですし。

 誰か、僕にガンプラの作り方を教えてくださーいってな話ですよ。



 HGBF 1/144 ガンダムエクシアダークマター
 HGBF 1/144 ガンダムエクシアダークマター


 

[タグ未指定]
[ 2014/03/28 21:14 ] ホビー | TB(0) | CM(0)

HGCE エールストライク ちまちま作成中②

 140220-04.jpg

 とりあえず、エターナルの緊急着艦システムで回収される図的なところで放置していましたが。

 とりあえず、頑張るだけ頑張ろうと、全塗装をやろうと画策中。
 途中で投げ出す可能性は高いですが……。


 まぁ、なんというか。


 140220-01.jpg

 ロケットパーンチとかって、遊んでいました。

 140220-02.jpg

 あと組む前のグランドスラムカッコいいなぁとか。

 あの輪。


 ……「倒れろ」とか言っちゃいたい的デザイン?


 140220-03.jpg

 表面処理とか真面目にやるの初めてですけど、超メンドイですね。
 とりあえず、400番でやりましたけど、普通はこのあと600番でやるんですか?

 軽く死にますよ。

 普段からやっている人は凄いなぁと、超尊敬。


 あと、ヤスリの減りがめちゃくちゃ速いですね。
 ちょっと、ビックリ。




[タグ未指定]
[ 2014/02/20 20:47 ] ホビー | TB(0) | CM(0)

HGCE エールストライク ちまちま作成中

 雪の影響をモロに受け、僕の手元に届いたのが、昨日。
 というわけで、ちまちま作成開始です。


 140211-195956_R.jpg



 なに、コレ……。

 普通に超カッコいいんですけど。

 RGみたく、ポロポロしないんで、いいですよね。

 積み中だった、パーフェクトストライクも思わず崩しちゃいましたよ。



 しかし、なぜ、パーフェクトストライクが出る時点で、このストライクにできなかったのかだけが悔やまれます。
 マルチプルアサルトストライカーの基部となるエールストライカーのデキも結構違いますからね。

 余計ともそう感じます。


 まぁ、ビルドストライクがあったから、このストライクが出せたということなんでしょうけど。



 ……ルージュもエール装備で発売。
 オオトリは?


 それ以前に、今回のエールストライカーに、バッテリーを追加できそうな雰囲気があるんですけど……。


 BFのビルドブースター等々のように、単品売りの可能性がありますかね。

 マルチプルアサルトストライカー+ソード+ランチャーをセットで。

 あと別枠でオオトリ。

 この辺が出るんですかね?


 えぇ、プレバン限定販売とかでしたら、だいぶイラっとするかと思いますけど。



 HG 1/144 GAT-X105A エールストライクガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
 HG 1/144 GAT-X105A エールストライクガンダム (機動戦士ガンダムSEED)



 140212-224729_R.jpg

 俺が、俺たちがストライクだ的な。

 いや、今さらですが、ストライクの種類はホント多いですね。
 

[タグ未指定]
[ 2014/02/11 21:42 ] ホビー | TB(0) | CM(0)

ペーパートイ つみき レビュー

 まんがタイムきらら2月号の付録なのですが、発売していたのは10日?
 それから、まぁ、数えるくらいなのですが、本屋にも行っていたのですが、完全にスルーしていました。

 いや、本当に何でだろう?

 閑話休題。


 アニメ化も決まり、着々と情報も出てきている『あっちこっち』。
 それにあわせて、こういうオマケ的なものも付属するようになるとは……。

 というわけで、早速作ってみました。
 ハサミもノリもいらないということなので、サクサクっと作って……。

 作って……。

 作って……。


 サクサクっとできるかー!!


 いや、それほど難しい訳ではないのです。
 僕、器用ですし。
 いや、みんな頭にブをつけますが。


 それでもなれない作業を開始。


tumiki01.jpg

 とりあえず完成。

 tumiki02.jpg

 差し替えで表情も変化。

 tumiki03.jpg

 後姿も。
 

 tumiki04.jpg

 
 いや、なんかこのペーパーに描かれていた、このつみきさんが妙にツボったココノイさんだったので、これも。


 しかし、僕が不器用ってのもあるのでしょうが、ネコミミをつけるのは結構大変な作業だとおもうのですよ。
 もっとサクっと終わらせるつもりだったのに。

 まぁ、それ以前に積読に埋もれていた撮影スペースを確保したり、それが原因で背景紙にかなりの皺ができていて自業自得とはいえ結構ショックを受けたりしたのも大きかったのでしょうが。

 
 まんがタイムきらら 2012年 02月号 [雑誌]
 まんがタイムきらら 2012年 02月号 [雑誌]


[タグ未指定]
[ 2012/01/27 23:30 ] ホビー | TB(0) | CM(0)
プロフィール

ココノイ

Author:ココノイ
サブPCが逝くまでサブブログとして継続中。
たまに一気に更新することがあったり、なかったり。

気まぐれでコピペと見せかけて……。

最近購入しているコミック誌とか
まぁ、買っているからといって、その雑誌の感想を書いているとも限らないわけですが……。
一応その雑誌に載っている漫画の感想はある程度書きたいなぁと思っていたりするのです。
週刊少年ジャンプ
週刊少年マガジン
週刊少年サンデー
月刊コミック電撃大王
月刊ヤングエース
月刊タイムきらら
月刊ヒーローズ

この辺に連載されているものは時々何かの話のネタにしたり、しなかったり。
適当な一言
FC2カウンター
QRコード
QRコード