他紙より一足先に合併号です。
ベイビーステップ。
なっちゃん渡米を決意を告白する#296は
ココで。
UQ HOLDER! Stage.32 「桜雨キリヱの正体」
「やっと二人きりになれたわ近衛刀太、この無能」

そしてこの一言である。
「踏・ま・せ・な・さ・い・よ~、このむのぉ~」
えっと、ご褒美ですか?
いや、失礼、噛みました。
前回のあの表情は、この腹ぐろっぷり故だったわけですか。
まぁ、腹ぐろなのかはいまいち判然としませんが。
「アンタはもう6回も私を守れなかったのよ! 完全にむのーじゃない!!」
なかなかいいキャラしてますよね。
人見知りよりは、こっちのほうがいいかも。

いくらキリヱが不死だとはいえ、喋っている最中だと思ってページを捲ったら、このコマだったってのは結構ビクってなります。
まだセーブポイントの効果はわかりませんが、この前に6回同じように殺されていたということでしょうか?
だとすると、キリヱだけが何度もこの辺のシーンをやり直しているってことですか?
ある種の並行世界ですか?
むしろ、ループもの。
『All You Need Is Kill』? いや、原作読んでないので、ヤンジャンでの情報しか知らない作品ですけど。
その辺は次回明らかになるのか。
でも、今週合併号だ。
ダイヤのA 第379話 「こっち側」
やっぱりノリさんがカッコイイ。
たとえ打ち取られたとしても。
でも、あまりにカッコよすぎて、降板するイメージしかわかない。
辛い。
そして雷市の投球はムービング系ですか。
まぁ、確かに成宮の言うとおり、ボロが出るでしょうけど、なんとうか、沢村の存在感が……。
正直いって後輩組は、いや、お前ら誰だよ的な雰囲気がどうしても否めないんですよね。
とりあえず、いつから本格登場になるのかわかりませんし。
はじめの一歩 Round 1055 「風神激突」
まさかのロードワーク中のチャンピオンが一歩の強さを無駄に――かどうかは微妙ですが、認める発言。
正直、勝ちフラグがようやく立ってきたってところでしょうか。
七つの大罪 第74話 「果たされる約束」

これ、番外編を挟んだだけに、最後の1ページが色々と切ない。
ドメスティックな彼女 第01話 「はやく、オトナになりたい」
ごめんさない、この作品、完全に出オチだと思う。
なにがビックリって、マガジンで新連載を持ったことよりも、GEが16巻まで出ていたという事実。
意外と長く続いていたんですね。
しかし、今回もおんなじような芸風なんだろうなぁと一言だけ。
スポンサーサイト