fc2ブログ

第三の書庫

 マンガ、ラノベ、アニメ、ゲームの簡易感想を書いていこうと思っています。

ガンダムビルドファイターズ トライ 第12話 「未来へ羽ばたくために」

  ガンプラ学園のアドウ・サガが操るガンダム・ジ・エンドに完膚無きまでに叩きのめされたトライファイターズ。その圧倒的な実力差を見せつけられたユウマはショックを隠しきれないまま、セカイ達を残しその場を立ち去ってしまう。心配したフミナはアシムレイトの反動で倒れたセカイをラルさんに任せ、ユウマを捜すことに……。ふさぎ込んでいたユウマの前に現れたのは、メイジン・カワグチであった。問答無用にその場からサイドカーでメイジンに連れ去られるユウマを発見するフミナだったが、そんな彼女の前にもレディ・カワグチが現れ忠告をする「ガンプラビルダー、ファイターとして、今のあなたには決定的に足りないものがある」と……。失われた自信を取り戻すため、足りないモノを気づかせるため、二人のカワグチはユウマとフミナにバトルを挑む!

 gbft12-01.jpg

 アメイジングレッドウォーリアの登場でテンションだだ上がりの中の怒涛の展開。


 gbft12-02.jpg

 ガンダム・ジ・エンドも本気モードを出すし。

 結局強制終了でバトルは終わってしまいましたが、メイジンが登場した時点でこの展開もあり得ただけに、レッドウォーリアが動く姿が観れて感無量でした。


 その後、ユウ君@レッドウォーリアがみられるわけですが……。


 gbft12-04.jpg

 というわけで、メイジンvsユウ君。
 この辺、ヘタれていたユウ君にメイジンがいい感じに言ってくれているんですよね。

 いちいち言い方に芝居がかっていますが、それ故のメイジンですか。
 いや、黒田節全開って感じですよ。


 gbft12-03.jpg

 その一方でのまさかのレディ・カワグチ。
 ちょっと、そのネーミングに笑ってしまいました。

 が。


 gbft12-05.jpg


 まさかの――いや、まぁ、予告で予想はできる感じでしたが。

 ゼロ!!

 ゼロですよ、ゼロ!?

 やば、ちょ、本気でテンション上がっちゃいましたよ。


「無(ゼロ)へ帰りなさい」

 とか、もう、ホント、レディ・カワグチも言っちゃいますし。

 あぁ。


 しかも。

 gbft12-08.jpg

 ロードドラグーンのシルエットが。

 このSDキャラ登場時の毎回のサービスが最高です。


 そしてアシムレイトのダメージから回復したセカイ。
 明らかに技術がないのにビルドバーニングを直す気満々で。

 そんな彼の元に現れたのは。

 gbft12-06.jpg

 えっと、どなたデスの?

 セイくんが出るもんんだと思ったら、まさかの新ヒロイン。


 びっくりしましたよ。


 gbft12-07.jpg


 で、Cパートで、土下座するミナトの図。
 普通に全国大会に出場しそうな彼ですが、既にセカイ、ユウ君のライバルキャラが決まりつつある中、全国ではどんな立ち位置になるんでしょうかね。



 HGBF 1/144 ガンダムアメイジングレッドウォーリア (ガンダムビルドファイターズトライ)
 HGBF 1/144 ガンダムアメイジングレッドウォーリア (ガンダムビルドファイターズトライ)




 
スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2014/12/24 22:39 ] アニメ感想 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

ココノイ

Author:ココノイ
サブPCが逝くまでサブブログとして継続中。
たまに一気に更新することがあったり、なかったり。

気まぐれでコピペと見せかけて……。

最近購入しているコミック誌とか
まぁ、買っているからといって、その雑誌の感想を書いているとも限らないわけですが……。
一応その雑誌に載っている漫画の感想はある程度書きたいなぁと思っていたりするのです。
週刊少年ジャンプ
週刊少年マガジン
週刊少年サンデー
月刊コミック電撃大王
月刊ヤングエース
月刊タイムきらら
月刊ヒーローズ

この辺に連載されているものは時々何かの話のネタにしたり、しなかったり。
適当な一言
FC2カウンター
QRコード
QRコード