fc2ブログ

第三の書庫

 マンガ、ラノベ、アニメ、ゲームの簡易感想を書いていこうと思っています。

ベイビーステップ #429 「結集」 感想


 渡邊さんとの試合。
 1ブレイクで迎えた2ゲーム目、サーブゲームも好調のまま15-15のエーちゃん。

 bs429-01_R.jpg


(前にゾーンを感じた時は・・不思議な感覚だった。眠った力が発揮されたような・・・・。でも今日は違う・・。驚きはあるけど、やったことには納得できてる。だけどゾーンは突き詰めるとわからなくなってくるから・・・・これ以上意識しない)

 エーちゃん、サーブはとにかく力勝負から自分の意もちを守るつもりで。

 ワイドへ鋭角の厳しいサーブ。
 しかし、渡邊さんは、悪い流れを断ち切るべく、力で押す。

 いいサーブだったものの、渡邊さんの力押しでのリターンで、優位はなくなる。

 その上で、渡邊さんは力で勝負でき、ダウンザラインも狙わせないセンター狙いのショット。

 一方のエーちゃん、渡邊さんの力に応戦するには、武器のダウンザラインに繋げたい。
 そのための選択肢は3つ。

 ① こっちからクロスを打つ(力勝負に持ち込む)
 ② 守備位置を空けて誘い込む
 ③ ひたすら深く打ち続けて待つ(いつかはクロスを打たざるを得なくなるまで)

 こういう劣勢で苦しい時ほど、王戦で学んだ無意識に逃げる自分に敢えて苦しい選択を取る。
 というわけで、ここは③
 クロスにくるまで、なんとか生き延びる。

 渡邊さんの深くて強いショットに苦しむエーちゃん。
 それでもリズムに乗ることで、この渡邊さんの猛攻に耐える。

 それでも、いつでも武器は出せるよう準備は怠らずに、自分の命を守る。

(あまりクロスを避けると単調になって優位が広がらない・・・・。なら球威を上げて・・・・)

 この展開に焦れた渡邊さんが、クロス強打。

 これを待っていたエーちゃんは、素早く対応。
 このエーちゃんの動き出しに、渡邊さんはダウンザラインを警戒。

 しかし、第1ゲームでやられたクロスが脳裏を過る。

 bs429-02_R.jpg


 どちらも警戒するあまり、渡邊さんの動きが止まる。


(いける・・・・。怖かった日本代表の精神力も・・・・。怖がりな自分も・・・・。超えられる!)

 bs429-03_R.jpg


 思い切って1/100のダウンザラインでのウィナー。

 30-15とする。

(渡邊さんに力で押さえこまれた状態から・・・・、優位を奪い返してのポイント・・・・!)

 これは会心のポイント。

 その上で、渡邊さんの頭にダウンザラインがある内に、今度は鋭角クロスを打ち、前へ。
 そしてボレーで逆クロスに決め、40-15。

 完全に振り回されている渡邊さんの表情は暗い。

(やろうとしてたことが全部完璧にできると、こんなにうまくいくんだ・・・・)

 bs429-04_R.jpg


(プロになって、ここまでやってきたことが・・・・、この大会で得られた全部が・・・・、今このプレーに集結してる)


 ダウンザラインへのショットは渡邊さんに拾われるものの、エーちゃんはこれで優位に。

(試合はどんなことでも起こり得る。だからって・・・・ここまでやられていいわけがない。若手に苦しめられ負けるなんて、よくあること。でも、ここまであっとうされるなら、俺にも原因がある)

 ここで渡邊さんはただ力だけに頼らず、プレーを変える。
 エーちゃんのショットを拾い、前で勝負。


 しかし、エーちゃんはこの渡邊さんのアプローチショットに完全に回り込む。

 渡邊さんはまだネットまで詰められていない。
 これではダウンザライン、鋭角クロス、どちらにも抜かれる。
 ならばと、ダウンザラインだけでもフォロー。

 bs429-05_R.jpg

 それを視界の隅に捉えたエーちゃんは、クロスを選択。
 これで、このゲームをキープ。


 頭の2ゲーム、完璧な試合展開を見せるエーちゃん。
 このエーちゃんの成長になっちゃんはこの試合はいけると判断。

(うん・・・・。この試合はいけそう・・・・)

 bs429-06_R.jpg

(きっとエーちゃんが勝つ・・・・。ってことは・・・・明日は会えないんだね)


 エーちゃんの成長がなっちゃんの覚悟を後押し――というところで次号休載。
 <#430 全能力>につづく。


 2ゲームを終えて、完全にエーちゃんが試合の流れを掴んでいる感じです。

 なっちゃんが勝ち確を感じ、翌日の渡米の際にはエーちゃんと会えないことを感じてしまうほどに。
 まぁ、なっちゃんの勝ち確判定は微妙に外すこともありますが……。

 まぁ、今回は大丈夫かなぁと。


 しかし、渡邊さんからすれば、如何ともしがたい展開ですかね。

 頼みの綱の力勝負なら、互角以上の展開には持ち込めるものの、決めきれない。
 変化を付けようとすれば、狙われる。
 戦術を変えても、先回りされる。

 うん、これは手の打ちようがないですね。

 試合序盤とはいえ、これだけやられて、折れずにいられるかどうか。

 あー、これはなっちゃんが勝ち確するのが分かります。


 ベイビーステップ(44) (週刊少年マガジンコミックス)
 ベイビーステップ(44) (週刊少年マガジンコミックス)


 
スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2017/03/29 21:41 ] ベイビーステップ | TB(0) | CM(0)
プロフィール

ココノイ

Author:ココノイ
サブPCが逝くまでサブブログとして継続中。
たまに一気に更新することがあったり、なかったり。

気まぐれでコピペと見せかけて……。

最近購入しているコミック誌とか
まぁ、買っているからといって、その雑誌の感想を書いているとも限らないわけですが……。
一応その雑誌に載っている漫画の感想はある程度書きたいなぁと思っていたりするのです。
週刊少年ジャンプ
週刊少年マガジン
週刊少年サンデー
月刊コミック電撃大王
月刊ヤングエース
月刊タイムきらら
月刊ヒーローズ

この辺に連載されているものは時々何かの話のネタにしたり、しなかったり。
適当な一言
FC2カウンター
QRコード
QRコード