久しぶりのビルドファイタイーズ。
トライ関連はちょろちょろありましたけど、無印のアニメ続編は本当に久しぶりといった印象です。

セイくん達が出てきただけで、思わず涙腺が。
まぁ、成長していない云々は、いきなり雰囲気が変わったら、誰状態になるメタ的なものもあるのでしょうが。
それ以外では、地味に変わっているものも。
委員長の呼び方がイオリくんから、セイくんになっていました。
これ、無印ではなかったですよね、確か。
基本ストーリーは王道。
奪われたコスモス。
そしてGM(ガンプラ・マフィア)からの挑戦状。
ここは俺に任せて、先に進め的な連続。

「お前をジムまみれにしてやるぜ!」

まさかのガウェイン再登場。

マオくんの対戦相手。

シンナー湖だけど、ユウキ先輩が鋭いんで、問題なかった的だったり。
短い時間ながらネタをぶっこんできますね、相変わらず。
あとは、せっかくコスモスをパクったけど、あっさりサイコジムに乗り換えたりとか、色々ありましたが……。

まさかのレイジ再登場に全部持っていかれました。
この展開は熱いです。

そしてセイとレイジの約束の再戦。
そして安定のフォレストフィールド。

セイのスタービルドストライクコスモスとレイジのスターバーニング。
何だかんだ言って、この二人の対戦は燃えます。
ホント。
ですので、23話とは、一番好きな話ですし。
ですが、アイラのアリスタの輝きも小さくなっていましたし、レイジがセイとの対戦を急いたことといい。

対戦中にレイジの身体が輝きだしたことといい、決着がついたのか、否か気になるところです。

最終回で届かなかったハイタッチですが、今回の両者の拳が届いたというのは、感慨深いです。
このセイとレイジの対決がみられただけで、もう大満足です。
あとは、ちょこちょこ言いたい事。

フェリーニのリベルタだけ大破。
いや、その後ベアッガイⅢに抱えられての参戦とかはありましたが……。
そしてマフィアのボス。

マシタ会長の弟でしたか。
いや、流石に本人ではないだろうと思いましたが、なんという展開という印象。

あとは相変わらず、SDネタはいいなぁと。
真駆参大将軍。
うん、カッコいいんで、レジェンドBB戦士欲しいんですよね。
あとは何と言ってもラスト。

そしてトライへ。
うん、まぁ、セイくんはトロフィーにドム仕込むとかする前に、チナッガイ部室に置きっぱで卒業していいんですかねと。
HGBF ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲 スターバーニングガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
スポンサーサイト