結構流し読みなんで、適当な感想です。
ブリーチ。
連載8周年でベストバウトですか……。
………………………………。
何かいいのあったけかな?
普通にスタークさんの過去話。
何か色々と含みがありそうなのに、これで終わりですか?
一方で京楽隊長。
「……流儀に酔って勝ちを捨てるのは三下のすることさ」
………………………………。
……なん……だと。
……なん……だと。
いや、全くもって正論だと思いますし、その意見には賛同するのですが。
……なんか、腑に落ちない。
というよりも、今更そんなこと言われても的な……。
基本死神な人はフリーダムな人が多くて、流儀に殉ずる人が殆どだった気が……。
しかしハリベルを「用済みだ」と一閃してしまった藍染様。
……いや、ホント彼は何がやりたいんだろ?
っていうか、ここ最近のバトルをココまで引っ張った意味が一瞬でなくなった気が……。
分かってはいましたが、茶番劇を延々見ているのにも疲れましたよ。
これで、多少展開が変わるのでしょうが、どうせならもう少しマシな展開で進んで欲しかった。
「十刃」の意味って何だったんだろ?
ワンピース。
「おれは弟だ!!!!」
→
「『革命家』ドラゴンの実の息子だ!!!」
の流れ。
これが何かしらの新しい展開になっていくんですかね。
白ひげの死なすな発言もありますし。
ナルト。
サスケの暴走っぷりに拍車がかかっているような……。
まぁ、あまり物語的にも緊張感もないんで、いいや。
サイレン。
アゲハ父。
通信空手スゲー。
というか何気に(通信空手って)という雨宮さんの真顔のツッコミ? がよかったです。
べるぜ。
神・姫・男最凶トリオ……?
いや、なんでこんな展開になったのかがいまいちわかり辛い。
ネタ切れ間近?
めだか。
過去話は何か西尾っぽさが溢れていた気が……。
しかし、何か迷走している感は否めないかなぁ。
西尾好きとしては残念な気分です。
スポンサーサイト