fc2ブログ

第三の書庫

 マンガ、ラノベ、アニメ、ゲームの簡易感想を書いていこうと思っています。

ガンダムビルドファイターズ 第16話 「再会、父よ?」 感想

 出夢オチからのスタートで、ちょっといつもと雰囲気が違うぞ的な感じだなぁと思ったら箸休め回。

 セイにビルドストライク修理作業において戦力外通告を受けたレイジが、初ガンプラ作りに挑戦的な話。 

 ですが、今回は普通に面白い。

 gbf16-01.jpg

 チョマ―の発言で、キララの熱愛? 発覚。

 初っ端から飛ばしているなぁという感じです。


 しかし、今回は完全にレイジ、アイラ回。

 gbf16-02.jpg
 gbf16-03.jpg
 gbf16-04.jpg

 いや、何というか、食べ物片手にしているアイラは本当にイキイキしてるなぁと。

 
 gbf16-05.jpg

 レイジは模型店に行き、そこで謎のガンプラ普及活動家イオリ・タケシと出会いガンプラ作りをすることに。
 その様子を覗っていたアイラも一緒に。

 しかし、レイジが普通にドン引きしている様子に思わず笑いました。


 gbf16-06.jpg

 厳しい指導の下、ガンプラ作りを開始。

 gbf16-07.jpg

 意外と不器用なレイジと、器用にサクサク作るアイラ。


 …………………………………。

 いいなぁ。


 とてもガンプラ中級者とは言えない僕は、上級者の指導の下でガンプラを作ってみたいですよ。
 えぇ。
 かわいい娘と並んで。

 いいなぁ。


 と、失礼、欲望がだだ漏れました。
 

 完成したビギニングとコマンド。
 レイジは早速自分で作ったガンプラを動かすことに。


 そこにリベンジに現れるC。

 gbf16-11.jpg

 いや、このジオング、ホント足が飾りじゃないです。

 gbf16-12.jpg

 が、まぁ、アイラの参戦もあり、ジオング入刀。

 gbf16-013.jpg

 Cを撃破。

 gbf16-14.jpg

 そして明かされるガンプラ普及活動家イオリ・タケシの正体。
 って、付け髭ですか、審判員ですか。


 いや、普通に面白かったですよ。
 前回がフェニーニとの激戦でしたから、こういう回を挟むのもいいなぁ。
 次回はマオくんとの試合らしいですし。


 gbf16-10.jpg

 レイジとアイラもよかったですが、セイと委員長もいい雰囲気でしたし。

 gbf16-08.jpg

 金リム。
 って、言われているのを見て思い出しましたが、ドロシーのネタですか。

 gbf16-09.jpg

 しかし、夜ならともかく…ともかく? 昼間忍者の格好は明らかに悪目立ちしていると思いますの。


 gbf16-15.jpg

 そして意外にもケンカも強かったパパン。
 場所が場所とはいえ、こんな負け方は嫌ですよね。

 そしてCパートでも笑わせてもらいましたし。

 gbf16-16.jpg

 あと、サザキくん久し振り。
 何かEDで毎回見ている気もしますけど。


 レジェンドBB戦士は好きなんですけど、コマンドは買ってなかったかなぁ。
 ビギニングはどっかに積んで――いや、こっちも買ってなかった?

 何だか無性に作りたくなるんですよね、ホントに。
 いい、ガンプラ促進回でしたよ。


 


 ガンダムビルドファイターズ 第01話 「セイとレイジ」
 ガンダムビルドファイターズ 第02話 「紅の彗星」
 ガンダムビルドファイターズ 第03話 「フルパッケージ」
 ガンダムビルドファイターズ 第04話 「ガンプラアイドル きらら☆」
 ガンダムビルドファイターズ 第05話 「最強ビルダー」
 ガンダムビルドファイターズ 第06話 「戦う理由(わけ)」
 ガンダムビルドファイターズ 第07話 「世界の実力」
 ガンダムビルドファイターズ 第08話 「逢戦士たち」
 ガンダムビルドファイターズ 第09話 「想像の翼」
 ガンダムビルドファイターズ 第10話 「開幕! 世界大会」
 ガンダムビルドファイターズ 第11話 「ロワイヤル」
 ガンダムビルドファイターズ 第12話 「ディスチャージ」
 ガンダムビルドファイターズ 第13話 「バトルウェポン」
 ガンダムビルドファイターズ 第14話 「暗号名C」
 ガンダムビルドファイターズ 第15話 「戦士(ファイター)のかがやき」

 



 ガンダムビルドファイターズ Blu-ray Box 1 [スタンダード版] <期間限定生産 2015/03/25まで>
 ガンダムビルドファイターズ Blu-ray Box 1 [スタンダード版] <期間限定生産 2015/03/25まで>
スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2014/01/27 21:32 ] アニメ感想 | TB(7) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ガンダムビルドファイターズ 第16話『再会、父よ?』感想
 ガンダムビルドファイターズ Blu-ray Box 1 [スタンダード版] (2014/03/26)小松未可子 他 商品詳細を見る  繋ぎ回のはずなのに、相変わらずの面白さだった第16話。  父のキャラクターが素敵過ぎる&アイラが可愛過ぎるvv ・のっけからいきなり父・タケシ登場…も、なんだか妙な雰囲気…と思っていたら、  案の定、夢オチだったという(笑)  それにしても...
[2014/01/27 21:47] 新・00をひとりごつ
ガンダムビルドファイターズ 第16話「再会、父よ?」
ガンダムビルドファイターズの第16話を見ました。 第16話 再会、父よ? 決勝トーナメント進出を決めたセイはスタービルドストライクの改修作業に余念がない。 「大丈夫、委員長とラルさんに手伝い頼んであるから」 「そうだ、俺も手伝ってやるよ!」 「え!?でも、ガンプラを作ったことのないレイジに手伝いは無理だよ」 邪魔をしないでと作業の手伝いをセイに断られたレイジは自分...
[2014/01/27 21:52] MAGI☆の日記
ガンダムビルドファイターズ 第16話「再会、父よ?」
評価 ★★★★ ドイツ代表の今後に注目?
ガンダムビルドファイターズ 第16話「再会、父よ?」 感想
前回とは全くノリが違う回だけど、今回もガンプラが作りたくなるな。 あらすじ 束の間の休息。しかし、セイはスタービルドストライクの改修作業に余念がない。作業の手伝いをセイに断られたレイジは、自分にもガンプラが作れることを証明すべく、町へと向かった。模型店でガンプラを物色しているレイジに声をかけてきた一人の男ーーその男は、たまたま通りかかったアイラも巻き込み、無理やりガンプラ講座を開講。...
[2014/01/28 01:08] 趣味人の宿部屋
ガンダムビルドファイターズ 第16話 再会、父よ? 感想
ガンダムビルドファイターズ 私だ あらすじ 束の間の休息。しかし、セイはスタービルドストライクの改修作業に余念がない。 作業の手伝いをセイに断られたレイジは、自分にもガンプラが作れることを証明すべく、 町へと向かった。 模型店でガンプラを物色しているレイジ...
[2014/01/28 09:37] n-zenの葉酸ってなに
ガンダムビルドファイターズ 第16話 『再会、父よ?』 気がついたら見知らぬおじさんの勧めでガンプラ製作デートしていた。
サー、イエッサー!いつものように遭遇率の高いレイジとアイラ。しかし今回は勝手が違います。フェリーニとの激闘を終えて急ぎビルドストライク修復に取り掛かるセイ。俺も手伝うぜ!&hellip;断られてブーたれていたレイジはガンプラ好きのおじさんに遭遇。こっそり後を付けてきたアイラも巻き込まれる形で二人揃って初ガンプラ製作。 因みにセイはチナに手伝ってもらうことにしたそうで。レイジ&hellip;そ...
(アニメ感想) ガンダムビルドファイターズ 第16話 「再会、父よ?」
投稿者・フォルテ セカンドシーズン1話当日に作った当時の僕のエクシアだ! HG 1/144 GPB-X80 ビギニングガンダム (模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG)(2010/09/30)バンダイ商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの...
プロフィール

ココノイ

Author:ココノイ
サブPCが逝くまでサブブログとして継続中。
たまに一気に更新することがあったり、なかったり。

気まぐれでコピペと見せかけて……。

最近購入しているコミック誌とか
まぁ、買っているからといって、その雑誌の感想を書いているとも限らないわけですが……。
一応その雑誌に載っている漫画の感想はある程度書きたいなぁと思っていたりするのです。
週刊少年ジャンプ
週刊少年マガジン
週刊少年サンデー
月刊コミック電撃大王
月刊ヤングエース
月刊タイムきらら
月刊ヒーローズ

この辺に連載されているものは時々何かの話のネタにしたり、しなかったり。
適当な一言
FC2カウンター
QRコード
QRコード