fc2ブログ

第三の書庫

 マンガ、ラノベ、アニメ、ゲームの簡易感想を書いていこうと思っています。

Angel Beats! 第10話 「Goodbye Days」 感想

 奏と一緒に皆を成仏させようと誓った音無。
 その最初のターゲットは――ユイ。

 ハンドソニックVer.5の禍々しさを披露しながら、ユイ成仏計画としてまずギターを奪うことを奏に伝える音無。

 そしていざ実行。

「お前のギターのせいでバンドが死んでいる」

 ………………………………。

 何か色々すっ飛ばしたー!!

 結局様子を見に行った時に、ユイがギターの奪還を決意し、音無の思惑通りへ。
 ギターを奏から取り返し、ユイと話をして、未練を聞く事に成功。

 小さい頃に事故で寝たきりになってしまったユイ。
 故に未練も沢山あり。

 バンド、プロレス、サッカーに野球。

 バンドはクリアーしているので、まずは2人でもできるプロレス。
 ジャーマン・スープレックスを実行――しようにも全然成功しないため、ブリッジの練習から始めて要約成功。

 そして次はサッカー。
 5人抜きをしたいということなので、天使からの挑戦状(ルビ付)ということでSSSのメンバーを呼び出し、5人抜き開始。
 拙いドリブルとルール無用の一撃で一4人? を抜き去り、必殺殺人ギロチンシュート。
 キーパーの日向真正面のボールが急激に曲がり、ゴール隅に。
 これでサッカーもクリアー。

 5人抜きですが、音無がユイのフォローしてるってか、普通にTKにタックルぶちかましてボールをユイに渡していますし、奏がハンドソニックVer.5で飛礫でシュートコース変えたり等々のフォローがあるので、アレですが。
 気づいていなければ問題なし的な感じで。

 Ver.5禍々しい形状という話でしたが、意外と使い勝手がいい。


 そして野球。
 狙うはHR。
 音無の投げる球を打つ打つ打つ。

 でもなかなか芯で捕らえられず。
 手に豆を作りながらも頑張るものの、結局HRの夢は叶わず。
 それでもユイは満足そう。

 でもそれだけが希望ではなく、あと一つ究極の幸せ。
 結婚という願望が。

「私と結婚してくれますか?」
 という真摯な質問に思わず口ごもる音無。
 そこに、
「俺がしてやんよ」
 と日向が。

 ここからは“やんよ”日向のターン。

 ベッドに横になる自分、母親に連れられてやってくるガラスを割った犯人日向。
 やがて日向が看病にくる日々がやってきて、ユイも母親の日向も笑顔でいられる日々。

 そんな光景を幻視しながら、ユイ夕焼けに消える。

 それでも日向はまだ心配なやつ等が残っていると、世界に留まり――。

 Cパート? その世界に異変が起こりつつことを示唆して、次回に続く。


 結構唐突な感はありましたが、いい話――という印象でいいですかね。
 日向をもっと今回の話の前半から絡めておいた方がよかった気が……。

 というか、音無と奏の成仏に対する認識の軽さと、実際に消えたときのギャップが……。

 それに日向は音無の考えを汲み取って、その上で今後音無に協力するってことかな?
 でも、最後になにやら不穏な雰囲気が出ているので、成仏話路線は今回だけかな?


 しかしまたガルデモのボーカルいなくなった。
 もう残り話数も少ないしライブイベントはないってことか。



 ED(スタッフロール)が流れている時のユイと日向が笑顔でいる一枚絵が非常に印象的な今回の話でした。


 Angel Beats! 今回以前の感想。
 第1話 「Departure」
 第2話 「Guild
 第3話 「My Song」
 第4話 「Day Game」
 第5話 「Favorite Flavor」
 第6話 「Family Affair」
 第7話 「Alive」
 第8話 「Dancer in the Dark」
 第9話 「In Your Memory」

 Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
 Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]

Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
 Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]


スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2010/06/05 14:17 ] アニメ感想 | TB(14) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Angel Beats! 第10話 「Goodbye Days」 感想
ユイ「もう一個あるよ……結婚」 ユイ「一人じゃ何にも出来ない迷惑ばかりかけてる    こんなお荷物、誰が貰ってくれるかな」 舞台は死...
[2010/06/05 14:46] ひえんきゃく
(アニメ感想) Angel Beats! 第10話 「Goodbye Days」
Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 次回予告で予想できた通り、特に捻りもなく、ゆいがこの世界から卒業していきました。以前から、ゆいのように明るく振舞っているキャラクターこそヘビーな過去があるのではないかと私自身考えていましたが、実...
Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第10話 「Goodbye Days」 感想
ユイにゃん卒業計画―
[2010/06/05 16:00] wendyの旅路
Angel Beats! 第10話 「Goodbye Days」
二人だけのオペレーションを考える音無と天使ちゃん。 最初のターゲット?はユイに決定。 ここでハンドソニックバージョン5を披露。 ...
[2010/06/05 16:39] シュガーライト
Angel Beats! EPISODE.10 Goodbye Days レビュー キャプ
クリックで別ウインドウ原寸大表示 天使に協力して、みんなを成仏させようと決意した音無。 さっそく行動に出るが、最初のターゲットをユイに決定。 なぜって、ユイを成仏させるのは楽そうだから・・みたいな。 そう思って、ユイを成仏させる工作を天使と共に実行に移す
[2010/06/05 17:57] ゴマーズ GOMARZ
Angel Beats!(エンジェルビーツ)〜第10話 感想「Goodbye Days」
Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、音無と天使・立華奏はユイを誘き寄せる計画を立てますが、なかなか計画通りにはいきません。音無はユイが青春時代にやりたかったを全て叶えることにしますが、プロレスのジャーマンスープレックスから、サッカーのマラドーナ5人
Angel Beats! 第10話 「Goodbye Days」
世界の調律 - The Tuning of the World -
Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第10話「Goodbye Days」
早すぎるゴール…(違) 音無が天使と共同戦線でSSSメンバーの卒業に動き出す。 最初のターゲットはゆいにゃん!? 奏はハンドソニック...
[2010/06/05 19:46] SERA@らくblog
Angel Beats! 第10話「Goodbye Days」
Little Braver天使ちゃんの思惑をやっと理解できた音無は、 みんなで卒業しようと新たな目標が出来ました。 というわけで、今回は予想通りのユイ...
[2010/06/05 21:28] 明善的な見方
Angel Beats! 第10話
Angel Beats! 第10話 『Goodbye Days』 ≪あらすじ≫ SSSメンバーを卒業させることを決めた音無。天使の協力を得て、最初の卒業生にガルデモの新...
[2010/06/05 23:49] 刹那的虹色世界
Angel Beats! -エンジェルビーツ- EPISODE.10『Goodbye Days』
あっさりユイが消えちゃいました… ガルデモはボーカルが立て続けに消えて、活動停止しちゃうのかなー? イメージビジュアルの印象ではユイは比較的最後まで残ると思ってたので 結構ショックでございますです。 Thousand Enemiesアーティスト: 出版社/メーカー: SMD発売
[2010/06/06 15:11] 風庫〜カゼクラ〜
Angel Beats!第10話『Goodbye Days』の感想レビュー
ユイにゃん、君に決めた!!回でした。 音無的には最初の見送り相手的な意味で、日向的には結婚相手的な意味でw 今回、個人的に一番印象に残ったのは、じゃあ自分と結婚してくれますか?と問い詰めた時のユイにゃんの怒りの表情でしたね。 不慮の事故で後天的に障害者と...
Angel Beats! 第10話「Goodbye Days」
ユイを卒業させる! 音無がまず選んだ成仏ターゲットはユイにゃん! ユイにゃん消えないでー(ノД`) いや、成仏を応援するべき?? 音無と...
[2010/06/07 19:58] 空色きゃんでぃ
今回はちいっとばかし、CLNNADアフター的な雰囲気がちょっとばかし入ってました―― ってどころか、次回から最大級にヤバすぎ展開に!! Angel Beats!第10話『Goodbye Days』
 焼き場で話し合う音無とかなで。  誰を成仏させるかと言う事で、まずはユイからって事に。  夢にまで見たバンドのボーカルもやれたので...
プロフィール

ココノイ

Author:ココノイ
サブPCが逝くまでサブブログとして継続中。
たまに一気に更新することがあったり、なかったり。

気まぐれでコピペと見せかけて……。

最近購入しているコミック誌とか
まぁ、買っているからといって、その雑誌の感想を書いているとも限らないわけですが……。
一応その雑誌に載っている漫画の感想はある程度書きたいなぁと思っていたりするのです。
週刊少年ジャンプ
週刊少年マガジン
週刊少年サンデー
月刊コミック電撃大王
月刊ヤングエース
月刊タイムきらら
月刊ヒーローズ

この辺に連載されているものは時々何かの話のネタにしたり、しなかったり。
適当な一言
FC2カウンター
QRコード
QRコード