タイトル:みなさんへ
ダラーズはあります。
ここにありつづけます。
いよいよ一同に会した三人、それとセルティ。
法螺田の指示で黄巾賊に囲まれる寸前に「今だ、裏切れ」の声が。
それはドタチンと共に変装したダラーズの面々。
目立つ遊馬崎と狩沢はバンの中で留守番だけど。
それによって状況は一転。
孤立した法螺田を相手に、正臣が怒りの鉄拳。
バールで頭を叩き割るくらいの積もりだったものの、帝人と杏里の手前自重。
正臣はその後倒れ、帝人と杏里と少し語り合い、気を失う直前に来良総合病院で待っている女がいるから、そこに運んでくれと。
法螺田はその間に、逃げ出し、それを追うセルティ。
セルティに追われている中、道路に人影が。
それは道路標識を引っこ抜いてきた静雄、その標識を一閃、車の上部を切断、オープンカーみたいに、さらに槍投げの要領で標識を投げ、追撃。
それでも更に追うセルティに逃げる法螺田。
でもセルティは途中で追うのをやめて、両手を合わせる。
その理由は葛原金之助をはじめとする交機が出張ってきたから。
そんなわけで法螺田は逮捕されることに。
正臣は病院に運ばれ、その頃姿を消した杏里。
彼女の行き先は、臨也がいる公園。
臨也を罪歌で斬ろうとしたものの、積極言葉で翻弄されたりして、実行できず。
意気揚々と公園を去る臨也。
そんな臨也にサイモンの鉄拳制裁が。
ロシア語での会話。
サイモンが来た理由は沙樹が事情を話したため。
あとは法螺田に帝人の情報を流したのが波江だったこと、後、沙樹が捕まったのは臨也の指示で自分から捕まりに行ったことなんかが判明。
正臣は来良学園を辞め、沙樹と共に池袋を去ることに。
そんな中、帝人はダラーズの復活宣言みたいなものを。
また正臣は去った頃に、甘楽のチャットに、バキュラが新規参入。
その口調と√3点と表現で帝人は彼の正体に気づき……。
そして最後は帝人の独白で締め。
1話と同じ、似てる? 1話が手元にないので、確認できないのですが。
EDは最終回特別仕様でした。
綺麗に終わりました。
あとはDVDに25話が収録されますが、後輩組とか、森羅の義母とか出るのかな?
それとも完全オリジナル回かな?
2期があるなら後者の方が可能性高そうですが。
いや、評判のDVD売り上げも上々のようですし、2期にも充分期待できるかなぁと思いますし。
原作通りではなく、1~3巻までのエピソードを24話の中に伏線として散りばめながら、上手く物語を構成したなぁと。
オリジナル要素も上手くいっていたと思いますし。
非常に楽しめました。
デュラララ!!×3 (電撃文庫)
デュラララ!!5(初回限定盤) [DVD] 今回以前の感想。
1~9話は感想書いてません。
第10話 「空前絶後」 第11話 「疾風怒濤」 第12話 「有無相生」 第13話 「急転直下」 第14話 「物上騒然」 第15話 「愚者一得」 第16話 「相思相愛」 第17話 「有為転変」 第18話 「死生有命」 第19話 「蒼天已死」 第20話 「黄天當立」 第21話 「五里霧中」 第22話 「解散宣言」 第23話 「千錯万綜」
スポンサーサイト