fc2ブログ

第三の書庫

 マンガ、ラノベ、アニメ、ゲームの簡易感想を書いていこうと思っています。

オオカミさんと七人の仲間たち 第1話 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」 感想

 ストーリー。
 人助けの依頼を受けて貸しを作り、有事の際は強制的に借りを返させるという
 恐怖の部活、 御伽学園学生相互扶助協会・通称「御伽銀行」―――。
 正義の味方? 悪の組織? ただの変人の集まりか……?
 凶暴一匹オオカミ・新型ツンデレ女子高生・大神涼子と、そんな彼女が大好きな視線恐怖症ヘタレ男子・森野亮士、
 見た目はロリっ子腹は真っ黒・赤井林檎、その他愉快な仲間たちが、
 やりたい放題好き放題、 世直し(?)のために戦う、熱血人情ラブコメディーがついにアニメに登場!

 第1話あらすじ。
 むかーしむかし……まあ、別にむかしでもありませんが、
 あるところに凶暴で男口調なツンデレ女子高生・大神涼子、通称・おおかみさんと、
 ロリっ娘姿の腹黒娘・赤井林檎さんがおりました。
 御伽学園学生相互扶助協会・通称「御伽銀行」の部員である二人は、
 個性的……というか変な先輩達と共に、日々、部活動にいそしんでおりました。
 そんなある日、道端で同級生の森野亮士くんに突然告白されたおおかみさん。
 それを聞いて大興奮のりんごさんは、さっそく御伽銀行に亮士くんを勧誘するのでした。

 公式サイトより。
 

 原作未読。

 主人公が色々ダメっぽいです。
 ストーカーで視線恐怖症て……。
 告白をあっさり断られた時におおかみさんの足にしがみ付く様子と動きが、笑わずにはいられませんでしたが。
 嫌味な感じではないですし、不快感を感じるタイプではないです。
 最初の方に投石したのも彼っぽいですし、本人が言う以上には動けるタイプっぽいですが……。
 視線恐怖症ながら告白しているので、ただのヘタレとは違うのかなぁと。

 そんな彼が「御伽銀行」に勧誘されて、初めてのミッション。
 テニスの王子様の退部阻止。

 亮士のストーキング技術を活かし、王子様の退部届けをこっそり失敬という展開ですが、結局視線恐怖症もあり失敗。
 最後の最後のタイミングで亮士が、依頼主灰原かかりをカボチャの自転車で送り届け、説得を。
 のはずが、自転車にブレーキがなく、事故。
 投げ出されたかかりさんは持ち前の運動能力で着地――というか、回転、その勢いのまま王子様の顔面にいい蹴りが2発。
 王子様がピヨっている間に退部届けは回収と。

 そして残されたのは、かかりさんの靴。

 今回の原因は亮士だ、認めないと言っているおおかみさんの前に、アバンでやられた人が+2人でリベンジに。
 その際におおかみさんのピンチを亮士が体を張って盾に。
 そのことでおおかみさんに認められ無事仲間になったのでしたと。

 そしてEDなOP。

 Cパート。
 王子様目覚めました。
 蹴られる快楽に。


 原作気にはなっていたのですが、未読。
 まだどんな感じか分からないんで、様子見といったところですかね。  


 ネコネコナックルが可愛い。
 殴った痕も。

 あと天の声(ナレーション)が黒子声なんで、いちいちインパクトがあって、聞くたびに吹かずにはいられないです。

 色々な名前通り、御伽噺が由来か。
 今回はシンデレラ。

 毎回こんな感じなのかなぁ。


 オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray]
 オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray]

スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2010/07/02 19:17 ] アニメ感想 | TB(29) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
アバンから林檎ちゃんがかわいいZE!(≧▽≦) 涼子が大河にしか見えない 御前は気の強いロングヘアの子の演技天下一品ですね。 林檎ちゃん役がきみこさんかと思ったらかな恵ちゃんだった〜 小萌ちぇんちぇーみたいな声も出せるのね。メイン2人がW伊藤という...
[2010/07/02 20:38] のらりんクロッキー
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
大河!大河じゃないか! 物騒なことしてるのにグローブが猫とは可愛らしいw そして可愛い顔をして脅迫する林檎ちゃん。 証拠ビデオ...
[2010/07/02 20:42] シュガーライト
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」 感想
愉快なオオカミさん御一行―
[2010/07/02 20:49] wendyの旅路
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話 (レビュー/感想) ナ、ナレーションェ...(マテ
第1話 『おおかみさんと御伽銀行の仲間たち』 ストーリーは…。 むかーしむかし……まあ、別にむかしでもありませんが、あるところに凶暴...
[2010/07/02 20:58] どっかの天魔BLOG
オオカミさんと七人の仲間たち1話感想
オオカミさんと七人の仲間たちの感想です。 2010年夏アニメ第一弾ですね。
[2010/07/02 21:00] しろくろの日常
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
AT-Xの番宣で一番面白そうに思えた作品。 その第1話。 さて前半はその番宣の映像がメイン。 その時もそうだったけど新井さんのナレーション...
[2010/07/02 21:06] S:ize
HEROMAN オオカミさんと七人の仲間たち
HEROMAN ヒーローマン 『ビリーガー』 14話を視聴。 「時間は,たっぷり稼いでやるよ」は, 「派手に,いこうぜ」なのですね。 落ち着いた声が...
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
ジャッジメントですの!黒子がナレーションかw しゃべりすぎ(ノ∀`)
[2010/07/02 21:19] カザミドリ♪
オオカミさんと七人の仲間たち 第01話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
ナレーションが抜群に面白かった
[2010/07/02 21:20] 記憶のかけら*Next
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話  「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
 ねこねこナックルがかわいいですよね。欲しいです。
[2010/07/02 21:29] つれづれ
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
なんというか、テンポが独特で不思議な雰囲気のアニメですね。でも、1話はキャラ紹介なので違和感は仕方ないのかな。ナレーションのせいかも...
[2010/07/02 21:36] 隠者のエピタフ
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
2010年夏アニメ、1本目は電撃文庫にて刊行中のライトノベルのアニメ化。原作は最
[2010/07/02 22:08] りおの何気ない日常
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
なんて自己主張の強いナレーション(笑) 新井里美さんは今回はナレーターですの! 声だけなのに、なんて存在感(^^; ▼ オオカミさん...
[2010/07/02 22:10] SERA@らくblog
『オオカミさんと七人の仲間たち』#1「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
「大神涼子さん、好きです!!」 原作未読。 なんか「とある魔術〜」っぽい絵だな〜と思ったらJ.C.STAで、 かつナレーションが黒子と同じ新...
オオカミさんと七人の仲間たち #1
【おおかみさんと御伽銀行の仲間たち】 オオカミさんと七人の仲間たち (電撃文庫)著者:沖田 雅販売元:メディアワークス発売日:2006-08おすすめ度:クチコミを見る 今期アニメ2作品目です(☆゚∀゚) 
[2010/07/02 22:31] 桜詩〜SAKURAUTA〜
オオカミさんと七人の仲間たち  第1話 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」 感想
「見ないでぇ〜!見ないでぇ〜ッ!!」 オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray](2010/09/22)伊藤静伊藤かな恵商品詳細を見る
[2010/07/02 22:37] 狼藉者
2010年7月新番組感想?「オオカミさんと七人の仲間たち」 #1「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
オオカミさんと七人の仲間たち (電撃文庫)沖田 雅 うなじ メディアワークス 2006-08売り上げランキング : 862おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools   AT-Xで流れていた番宣CMを見た感じ、キャラデザとか雰囲気とかが良さそうだったので、この夏の新番....
[2010/07/02 23:26] 翠の匣
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
御伽銀行のおしごと。
[2010/07/02 23:55] ミナモノカガミ
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」 むかーしむかし……まあ、別にむかしでもありませんが、 ある...
[2010/07/03 00:19] Welcome to our adolescence.
オオカミさんと七人の仲間たち #01 『おおかみさんと御伽銀行の仲間たち』 感想
本日から始まりました 『オオカミさんと七人の仲間たち』 !! その第一回の感想とちょっとした紹介です。※原作未読 まず最初は、ストーカ...
[2010/07/03 01:05] 隠れオタん家
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
 2010夏開始アニメ感想第1弾は「オオカミさんと七人の仲間たち」。原作は未読ですが、とりあえず試しに1話感想書いてみました。1話は涼子のツンデレっぷり、ナレーションの黒子っぷりが気になってしまいました。どこかシュールですが、キャラが個性的だったり、設定が...
[2010/07/03 01:23] コツコツ一直線
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話(新)
第1話『おおかみさんと御伽銀行の仲間たち』オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray]新番組1本目!!
[2010/07/03 02:37] ニコパクブログ7号館
オオカミさんと七人の仲間たち【1話】 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
7月夏期新アニメ、第一弾は「オオカミさんと七人の仲間たち」・・・です。 原作も全く読んでいないので本当に新しいアニメな気持ちでの導入となります。 今回は、まず御伽銀行というもののシステム、そして仲間、メンバーの紹介、仕事内容の説明。こんな感じでしょう
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
電撃文庫原作で制作はJ.C.STAFF。ラノベ原作ならば手堅い作りをするスタジオだから不安はないのだが、岩崎監督が予想通りというか、最初から堅苦しい入り方をしてきた「オオカミさんと七人の仲間たち」。主要キャラクターと舞台と物語の設定に軽く触れてから、白雪姫の寓
女はみんなオオカミよ!「オオカミさんと七人の仲間たち」
女の子は誰もがプリンセスというのが女性の自己認識。しかし尽きることのない貪欲な欲望の餌食となった側の方からしてみれば餓狼虎狼の集団...
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」感想
やっぱり新井さんの存在感が凄い笑
[2010/07/04 16:54] マナヅルさん家
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
原作未見ですが、第1話を観た感じでは結構楽しめそうな感じです。 おおかみさんこと大神涼子の、蔑むような視線がマジ堪んねえ。 制作会...
[2010/07/04 20:35] 黄昏温泉旅館
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
なんというナレーションの存在感! 黒子にしか聞こえません( *´艸`) 通称・おおかみさん大神涼子は、御伽学園高等部1年生! 絵がかわいい...
[2010/07/05 06:55] 空色きゃんでぃ
オオカミさんと七人の仲間たち 第01話(新)
オオカミさんと七人の仲間たち 第01話(新) 『おおかみさんと御伽銀行の仲間たち』 ≪あらすじ≫ 人助けの依頼を受けて貸しを作り、有事の...
[2010/07/06 22:03] 刹那的虹色世界
プロフィール

ココノイ

Author:ココノイ
サブPCが逝くまでサブブログとして継続中。
たまに一気に更新することがあったり、なかったり。

気まぐれでコピペと見せかけて……。

最近購入しているコミック誌とか
まぁ、買っているからといって、その雑誌の感想を書いているとも限らないわけですが……。
一応その雑誌に載っている漫画の感想はある程度書きたいなぁと思っていたりするのです。
週刊少年ジャンプ
週刊少年マガジン
週刊少年サンデー
月刊コミック電撃大王
月刊ヤングエース
月刊タイムきらら
月刊ヒーローズ

この辺に連載されているものは時々何かの話のネタにしたり、しなかったり。
適当な一言
FC2カウンター
QRコード
QRコード