イントロダクション
1999年、長野県松代にある日本のピラミッド“皆神山”にそびえたつ私立ヴァルトシュタイン学院。
ここでは何かに引きつけられたかのように次々とオカルト現象が起こる。故に「オカルト学院」と呼ばれている。
学長はオカルトの研究に人生をかけ、生徒たちも日々学業と研究に励んでいる。
ある日父である学長が亡くなり、オカルトが大嫌いな一人娘の神代マヤが学院を訪れる。そこで2012年から来たと言う自称“タイムエージェント”で元・スプーン曲げ少年として名を馳せた内田文明と出会う。学院の中で起こる様々な怪奇現象に遭遇しながら、文明が1999年にタイムスリップしてきた真相が徐々に明らかになる。
1999年7の月、空から恐怖の大王が舞い降りる――。
第1話あらすじ。
長野県松代にある、私立ヴァルトシュタイン学院。通称「オカルト学院」。
霊や妖怪、UMA(未確認動物)など、あらゆるオカルト分野を専門的に学べることで有名な学校だ。
ある日、神代(くましろ)マヤという美少女が学院にやってくる。彼女は、学長のひとり娘。父親の葬儀に出席するにも関わらず、真っ白なワンピースにハイヒールという姿だ。葬儀の途中、学長が生徒に残したメッセージが流れはじめる。すると突然、棺のフタが勢いよく開き、死霊に取りつかれた学長がマヤたちに襲いかかってきた…!
公式より。
……あれ? 何か思ったのと違ったけど、面白いぞ。
普通にギャグっぽいノリだ。
何か、この意図したB級っぽさは嫌いじゃないです。
メガネの彼女はアレで退場?
それとも学長に宿った死霊を倒したんで無事解放されたのか?
無事ってか、おもいっきり顔殴られてたけど……。
あと学長もいきなり死亡――なんか口封じ的な何かをされたかんじですが、2012年でゲートを使って過去に人を送り込んでいたのって、あの学長っぽい人でしたよね。
あと、最後の全裸ゴーグルはレベルが高すぎて、思わず笑いました。
ホント、意外とツボでした。
深く考えずに、あのノリを楽しんでいけばいいかなと、次回以降も結構期待です。
次回予告の曲が『LOVEマシーン』。
まさか、今後も99年曲を適当に選んでいくとか?
しかし……どうでもいいですが、『LOVEマシーン』だと1999年7の月過ぎてるんじゃ……?
君がいる場所【初回生産限定盤】
フライングヒューマノイド(DVD付)
スポンサーサイト