前回ラストでレスターをパパ認定したミネット。
彼女はアニエスの師匠、ミゼ・アルトワーズの最高傑作のオートマタであると。
そんな彼女のクラン「Oasis」で預かることに。
そして最初のクエストが。
その依頼主はカリーナ父のファビウス。
ベルリッティ家の宝物庫にも流星が落ちたため、様子がおかしい。
で、その宝物庫を調べて欲しいというもの。
レスター、カリーナ、そしてチェルシーにアニエスも行くことになり、更にミネットも行きたいと。
結局フェビウスの言葉もあり、5人でクエストを実行することに。
そして宝物庫へ。
鎖で縛られた扉を抜けると、そこは竜の世界だった。
今回の晶石モンスターは竜の影――D.C.D(ダークネス・カオス・ドラゴン)。
トルティア姉妹が乱入して、サルサとゴーレムが吹っ飛ばされたり(リトスは逃げて姉を追って退場)、攻撃しても復活したりしり。
そんな中、浮遊少女――ガーネットが現れ、ミネットにアドバイスを。
そしてミネットのコア、「魂白珠(アニマペルラ)」でD.C.Dの沈静化に成功。
そして全てはガーネットが原因ということで、「竜紅玉(カーバンクル)」はミネットが持つことなり、いつでもガーネットを呼び出せることに。
そしてクエストが終了し、一同は海に。
そこでニック登場。
あとはレスターが全員の水着のほめ言葉を考えてるという所で次回に続く。
OPのEDが付きました。
OPまぁ、良くも悪くも普通だなぁと。
EDはSDが可愛いです。
地味にゴーレムが面白いです。
サルサと一発退場だったり、海でサルサに水をかけ、えらいことになってたり。
今回分かったことは――。
サルサは水色しましまで。
リトスは穿いてない。
ってあれ? むしろ全裸とか穿いてないとかのネタはサルサなんじゃ、トルティアインフォメーション的な意味で。
原作どうだったか分かりませんが。
ってか、ガチで穿いてないのはガーネット。
見た目的にもそうですが、どっかのネタで穿いてないって明言してませんでしたっけ?
いや、一応公式だったはずですが、まぁ、遊び心のネタだと思うのですが……。
あぁ、折角ガーネットのネタになったんで。
あのネーミングセンスは素というか、毎回あんな感じなので、突っ込んだら負けだと思う。
今回以前の感想。
第01話 「流星群の夜」
祝福のカンパネラ Portable 特典 祝福のデコレーションシール(2枚セット)付き
祝福のカンパネラ 第1巻 枕カバー付特装版(完全初回生産限定) [Blu-ray]
スポンサーサイト