fc2ブログ

第三の書庫

 マンガ、ラノベ、アニメ、ゲームの簡易感想を書いていこうと思っています。

あそびにいくヨ! 第1話 「ちきうにおちてきたねこ」 感想

 沖縄に住む少年・騎央(きお)は、ある日プロポーション抜群の美少女・エリスと出会う。ネコミミとシッポの生えた不思議な風貌の彼女。その正体はなんと宇宙人だったのだ。地球の常識を知らないエリスのセクシーな行動に、幼馴染の真奈美や担任のマキから誤解を受けて大弱りの騎央。エリスが地球に来た目的は何なのか。一方、そんなエリスの周辺では不穏な動きを見せる謎の組織があった。

 公式より。

 何というか、アバンだけ見ると、どんな作品なのか分からなくなりそうです。
 まぁ、とりあえず1話見ただけでもよくわからないのですが。


 原作未読、コミックは数年前アライブで一時期読んだはずですが、欠片も覚えていませんでした。


 騎央が一般人で後の人は普通じゃないっぽいです。

 エリス――ネコ耳宇宙人。
 金武城真奈美――騎央の幼馴染にして、スパイ見習い? そして幼馴染の部屋を平然と盗撮盗聴。
 糸嘉州マキ――騎央の担任にして何か怪しい集団の一員。
 双葉アオイ――騎央のクラスメイトにして、映画仲間? 何かのエージェントみたい。あと何か手から銃を出す。

 といった感じでしょうか。


 とりあえず現状は良くわからないというのが本音。


 しかし遠藤おじさん(仮)は、何を自分から無駄に煽って、脅されてヘタれてるんだと。

 ここは見ていて、突っ込まずにはいられなかったので。
 いや、悪運紅葉、アバンのエージェントが彼女だっていうネタバレの表現方法だとは思いますが。

 「全ては美しい接触のために」の人たちのチャットは非常に読み辛いと思うのですよ。
 いや、ホント普通に。

 しかしアバンでの活躍といい、EDの扱いといい、アオイが結構優遇されている印象です。
 エリスとアオイのダブルヒロインって感じなんでしょうか?


 あそびにいくヨ! ED主題歌1
 あそびにいくヨ! ED主題歌1

 あそびにいくヨ! ED主題歌2

 あそびにいくヨ! ED主題歌3

 と思ったらED3種類用意されてるのか。
 トリプルヒロインって感じなのか?
スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2010/07/11 16:03 ] アニメ感想 | TB(25) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
『あそびにいくヨ!』#1「ちきうにおちてきたねこ」
「はい、私宇宙人です。 地球に調べもののついでに遊びに来ました!」 外国産!?舶来!?いいえ、宇宙産です…。。。 突然、宇宙から「あ...
あそびにいくヨ! #01 『ちきうにおちてきたねこ』 感想
  本日から放送が開始された新アニメ “あそびにいくヨ!” 実際のところあまり期待はしていなかったのですが… え… 面白いぞこ...
[2010/07/11 16:25] 隠れオタん家
あそびにいくヨ! #01 『ちきうにおちてきたねこ』 感想
  本日から放送が開始された新アニメ “あそびにいくヨ!” 実際のところあまり期待はしていなかったのですが… え… 面白いぞこ...
[2010/07/11 16:25] 隠れオタん家
あそびにいくヨ! 第1話 「ちきうにおちてきたねこ」 感想
「私が殺したいから、あなたを殺します」 あそびにいくヨ! 1 (MFコミックス アライブシリーズ)(2007/03/23)888神野 オキナ商品詳細を見る
[2010/07/11 16:30] 狼藉者
新アニメ「あそびにいくヨ!」第1話
   神野オキナ原作、MF文庫Jにて刊行中のライトノベルをTVアニメ化。第1話「ちきうにおちてきたねこ」猫耳宇宙人。宇宙からのメッセージ・・・「あそびにいくよ」工作船を制圧...
[2010/07/11 16:32] 日々“是”精進!
あそびにいくヨ! 第1話
夏新番12こ目。空から素晴しいスタイルのネコ耳しっぽ付き美少女が降ってきました。
[2010/07/11 16:35] LUNE BLOG
あそびにいくヨ! 第01話「ちきうにおちてきたねこ」
これからが期待出来そうな第1話でした
[2010/07/11 16:38] 記憶のかけら*Next
あそびにいくヨ! 第1話「ちきうにおちてきたねこ」
あそびにいくよ!という宇宙からのメッセージ。現れるネコミミ娘。否が応にも期待が高まりますね。原作未読です。
[2010/07/11 16:46] 隠者のエピタフ
あそびにいくヨ! 第1話 『ちきうにおちてきたねこ』 感想
ファーストコンタクトものSF、ということでいいのかな? あそびにいくヨ! 第1話 『ちきうにおちてきたねこ』 の感想です。
[2010/07/11 17:00] メルクマール
あそびにいくヨ! #1
【ちきうにおちてきたねこ】 あそびにいくヨ! 1 (MFコミックス アライブシリーズ)著者:888販売元:メディアファクトリー発売日:2007-03-23おすすめ度:クチコミを見る 相変わらず放送時間が(ノ◇≦) 
[2010/07/11 17:14] 桜詩〜SAKURAUTA〜
あそびにいくヨ! 第1話「ちきうにおちてきたねこ」
これはヤバイ。めちゃめちゃ面白かった! 今期のダークホースか!?
[2010/07/11 17:17] 妄想詩人の手記
あそびにいくヨ!・第1話
「ちきうにおちてきたねこ」 今期、第3本目。 考えてみると、今期、感想を書いたもの自体が無茶苦茶少ないな……。 原作はMF文庫Jの...
[2010/07/11 17:18] 新・たこの感想文
あそびにいくヨ!第1話『ちきうにおちてきたねこ』の感想レビュー
MF文庫Jのラノベが原作の本作ですが、MBS最速ということで原作厨として嬉しい限りw アニメ用のキャラデザは原作絵の雰囲気からかなりアレンジされていながらも、かなりいい仕上がりかと。 原作は14巻まで出ていますが、どのあたりまでアニメ化してくれるのか楽しみです...
あそびにいくヨ! 第1話 「ちきうにおちてきたねこ」
あそびにいくヨ! 第1話 「ちきうにおちてきたねこ」 感想です ファーストコンタクトです
[2010/07/11 17:38] きまぐれ☆しろうさぎ
あそびにいくヨ! 1話「ちきうにおちてきたねこ」 感想
★★★★★★★☆☆☆(7) 原作はコミック?ラノベ?ともかく未読。 猫耳巨乳の美少女がある日宇宙からやってきてという 典型的な落ちモ...
[2010/07/11 17:42] サボテンロボット
あそびにいくヨ! 第1話「ちきうにおちてきたねこ」
外国産!? 舶来?? いえ、宇宙人ですw のほほんと宇宙から遊び気分で来た宇宙人なエリスちゃん。 外見は人間ぽいけど、ネコミミとシッ...
[2010/07/11 18:29] SERA@らくblog
[アニメ感想] あそびにいくヨ! 第1話 ちきうにおちてきたねこ
あそびにいくヨ! 第1話。 夏アニメ感想第10弾です。 以下感想
[2010/07/11 18:32] 窓から見える水平線
あそびにいくヨ!:1話感想
あそびにいくヨ!の感想です。 またまた予想外なアニメ。
[2010/07/11 18:44] しろくろの日常
あそびにいくヨ! 第1話「ちきうにおちてきたねこ」 感想!
あそびにいくヨはじまたー!
[2010/07/11 19:24] もす!
あそびにいくヨ! 1話 感想
あそびにいくヨ! 第1話「ちきうにおちてきたねこ」 事前知識全くなし、また普通の萌え系かとスルー予定でしたが、 何か見るもの間違えたか...
あそびにいくヨ! 第1話「ちきうにおちてきたねこ」
あそびにいくヨ!~ちきゅうぴんちのこんやくせんげん~(限定版)(2006/07/27)PlayStation2商品詳細を見る 平凡な主人公の回りに特殊な少女達が集まり展開...
[2010/07/11 20:33] 破滅の闇日記
あそびにいくヨ! 第1話「ちきうにおちてきたねこ」感想
コメディとシリアスの塩梅が良い感じ。
[2010/07/11 21:01] マナヅルさん家
『あそびにいくヨ!』第1話 感想
原作未読。 1回ではよく分からなかったので、2度見ました。 だいたい、なんとなく把握。 いや〜〜冒頭で面食らってしまって。 「ラブコメ...
[2010/07/11 22:03] シュミとニチジョウ
あそびにいくヨ! 第1話「ちきうにおちてきたねこ」
2010年7月期アニメ感想第3弾は、あそびにいくヨ!でございます。 これもラノベ原作で、レーベルはMF文庫Jですね。 あそびにいくヨ! (MF文庫J)神...
あそびにいくヨ!  #1 ちきうにおちてきたねこ  レビュー キャプ 新作アニメ
アバンパートはいきなり謎の超能力少女みたなエージェントがなんかと 戦うシーン。これが双葉アオイの正体だと分かるのはBパート。 それと、金武城真奈美と糸嘉州マキが暗躍している姿がチラチラ。 地球のあらゆる国にその国の言語で謎のメッセージが宇宙から 送られてき...
[2010/07/13 19:13] ゴマーズ GOMARZ
プロフィール

ココノイ

Author:ココノイ
サブPCが逝くまでサブブログとして継続中。
たまに一気に更新することがあったり、なかったり。

気まぐれでコピペと見せかけて……。

最近購入しているコミック誌とか
まぁ、買っているからといって、その雑誌の感想を書いているとも限らないわけですが……。
一応その雑誌に載っている漫画の感想はある程度書きたいなぁと思っていたりするのです。
週刊少年ジャンプ
週刊少年マガジン
週刊少年サンデー
月刊コミック電撃大王
月刊ヤングエース
月刊タイムきらら
月刊ヒーローズ

この辺に連載されているものは時々何かの話のネタにしたり、しなかったり。
適当な一言
FC2カウンター
QRコード
QRコード