fc2ブログ

第三の書庫

 マンガ、ラノベ、アニメ、ゲームの簡易感想を書いていこうと思っています。

ストライクウィッチーズ2 第3話 「一緒にできること」 感想

 始まった特訓。
 でも芳佳、リーネ、ペリーヌの3人は半年のブランクということで、体力不足。
 ということで、基礎からやり直しの別メニューに。

 訓練場というか、普通の民家っぽい場所。
 そこに落ちて来たタライとアンナ・フェラール婆ちゃん。

 その訓練とは箒で飛んで、井戸まで水を汲みに行くというもの。
 時代遅れな特訓とあっさり投げ出そうとするペリーヌとやはり納得がいっていない芳佳とリーネ。

 でも坂本さんもやっていた特訓と聞いてやる気増。

 といっても中々うまくはいかない。

 そこでアンナのアドバイス。
 箒と一体化、箒を身体の一部と感じて自分の足で一歩踏み出すイメージと。

 そのアドバイスで普通に飛べるようになる3人。
 バケツで水を汲み戻ってくるものの、それはタライ半分くらいの量でとりあえず及第点っぽい評価。

 ただその水を利用しているため、風呂の水の量は少なめ。
 明日は風呂いっぱいにしようと。

 3人は橋の上で夕涼み。
 そこでこの橋がアンナのこの橋が娘と孫が通るルートであることを聞く。

 翌日、巨大タライを3人1組で運ぶ作戦。
 そんな中、ネウロイの光を確認する。

 ネウロイはただまっすぐ進むだけのタイプ。
 すぐに上陸するような危機的な状況ではない――というわけはなく、芳佳達がいる島の位置が思いっきり進行方向と被っていて。

 
 今回のネウロイは装甲が硬いタイプ。
 三人編隊の同時攻撃へ。

 箒訓練の成果もあり、上手くいき、コアが見える所までいくものの、最後の一発は届かず、逆にリーネのストライカーユニットが破壊されることに。
 落下するリーネを芳佳が拾い肩車――もとい合体。

 芳佳のシールドで近づき、ペリーヌの援護でコアを露出させ、リーネがコアを撃ち抜き決着。


 部隊の五芒星の箒は本当に魔女の箒だったんだ的なところで次回に続く。


 「食い込む」とか「擦れる」とかの台詞のチョイスに吹く。

 しかし今回さりげに紺スク水に戻っていた坂本さん、素直でアンナのことを尊敬して一生懸命とか、あまりにも美談過ぎる気がしたら、案の定というか、ベッドにクソババァの文字が。
 更に最後に電話でもベッドで泣いていたと言われて、クソババァと。

 ベッドには他の文字もあったので、似たような内容なんだろうなぁと。


 あのアドバイスだけで一気に飛べるようになったこと。
 2日の特訓で、「見えるぞ! 私にも味方が見える」状態になった事にツッコムのは野暮なんでツッコミませんが……。 
 もともとブランク期間の鈍りをどうにかすればいい的な話だったのでしょうし。

 ただし――。

「ここを見捨てるなんてできません!!」
「家族が帰ってくるお家なんですよね」
「それにこの橋がなくなってしまったらお孫さん達の帰ってきたときの目印がなくなってしまいますわ」
「……あんた達」

「発進!!」

 どーん。

 って確かに家じゃないけど、納屋壊わして発進かよ!!


 ここはツッコマズにはいられませんでした。



 今回以前の感想。
 第1話 「ふたたび空へ」
 第2話 「伝説の魔女達」



 ストライクウィッチーズ2  Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】
 ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】


 ストライクウィッチーズ Blu-ray Box
 ストライクウィッチーズ Blu-ray Box

 
 
スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2010/07/22 20:11 ] アニメ感想 | TB(30) | CM(2)
こんばんは、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人のピッコロでございます。いつもお世話になっております。記事とは関係のないコメントで大変失礼いたします。


最初に、お忙しい中、当ブログの企画に参加して頂きありがとうございました。アニメ評価企画8の最終結果は、現在当ブログにて掲載中ですのでよろしければご覧下さい。

さて、今回も「今期終了アニメ(6月終了アニメ)を評価してみないかい?9」と題しまして、評価企画を立ち上げましたので、参加のお誘いに参りました。また、この企画に賛同して頂けるのであれば、参加して頂けると嬉しいです。

なお、投票方法等についての詳しい事は以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓

http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51582158.html


どうか今後とも末永いお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。宣伝大変失礼いたしました。
[ 2010/07/22 23:41 ] [ 編集 ]
毎回お疲れ様です。

企画参加したいと思います。
[ 2010/07/23 19:15 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ストライクウィッチーズ2 第3話「一緒にできること」
ネウロイとの接触失敗した504部隊。 生き残りの坂井さんと再会を約束した坂本さん。 さっそく訓練を始めますが…実戦から離れていた芳佳た...
[2010/07/22 20:21] SERA@らくblog
ストライクウィッチーズ2 第3話 「一緒にできること」 感想
ウィッチーズの宅急便―
[2010/07/22 20:24] wendyの旅路
ストライクウィッチーズ2 第03話「一緒にできること」
3人で力を合わせて!
[2010/07/22 21:14] 記憶のかけら*Next
ストライクウィッチーズ2 第3話 「一緒にできること」
2期でも"芳佳の狙い"は相変わらずw 訓練で失敗続きなのはブランクのせいらしいけど先週は普通に戦ってたし芳佳の場合はリーネの胸を狙っ...
[2010/07/22 21:37] ムメイサの隠れ家
[アニメ感想] ストライクウィッチーズ2 第3話 一緒にできること
ストライクウィッチーズ2 第3話。 今回は恒例のエロ回です。 以下感想
[2010/07/22 21:39] 窓から見える水平線
『ストライクウィッチーズ2』#3「一緒にできること」
「できるよ!この三人なら絶対できるよ!」 より凶暴になって現れたネウロイ。 そのネウロイとの戦いに向けて、訓練を始めた宮藤たちだっ...
ストライクウィッチーズ2 3話 感想
ストライクウィッチーズ2 第3話 「一緒にできること」 半年間のブランクがあった芳佳・リーネ・ペリーヌの3人は、 すっかり体がなまって...
ストライクウィッチーズ2 第3話「一緒にできること」
なんという過酷で壮絶な特訓なのであろうか・・・w
[2010/07/22 21:57] カザミドリ♪
ストライクウィッチーズ2 第3話 (レビュー/感想) 芳佳達に規制後光はあれど幼女のパ(ry
第3話 『一緒にできること』 規制後光、煌く(何 …と、某ラノベのタイトルっぽく書いてみるものの、今回のパn…ズボンの接写や際どいシー...
[2010/07/22 22:08] どっかの天魔BLOG
ストライクウィッチーズ2 第3話 「一緒にできること」
半年ほど軍を離れたブランクのため、特訓をすることになる芳佳たち。 マラソンして芳佳がまたリーネちゃん押し倒したww だらしねぇな...
[2010/07/22 22:09] シュガーライト
ストライクウィッチーズ2〜第3話 感想「一緒にできること」
ストライクウィッチーズ2ですが、ネウロイ同士が戦うこともあるそうです。第501統合戦闘航空団は坂本少佐の下で厳しい訓練をしていますが、宮藤芳佳、リーネ、ペリーヌの三人は離れ小島のアンナばあさんのところへ修行に出されます。まずは機械に頼りすぎということで、前...
ストライクウィッチーズ2 第3話「一緒にできること」
ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】(2010/09/24)福圓美里商品詳細を見る 軍から離れていた芳佳・リネット・ベリーヌの3人は...
[2010/07/22 22:27] 破滅の闇日記
(アニメ感想) ストライクウィッチーズ2 第3話 「一緒にできること」
ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】クチコミを見る あのぉ〜、あのほうきの修行は必要あったのでしょうか・・・。食い込むなど、すれるなど、女の子の卑猥な言葉や、悶える表情を描きたかっただけのような・・・。でも、ほうきに乗った魔法使いさ
ストライクウィッチーズ2 第3話 「一緒にできること」 感想
人類とネウロイとの戦いは、更に激しさを増していた。 あたしも行きます! みんなを守りたいんです! 少女たちは再び空を駆ける。  ...
[2010/07/22 22:59] ひえんきゃく
ストライクウィッチーズ2 第3話「一緒にできること」
魔女の基礎訓練。
[2010/07/22 23:55] ミナモノカガミ
ストライクウィッチーズ2 3話「一緒にできること」
みゆきちの演技がやばいw ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】(2010/09/24)福圓美里商品詳細を見る
[2010/07/22 23:59] 新しい世界へ・・・
ストライクウィッチーズ2 第3話「一緒にできること」 感想
ペリーヌ感じすぎ(笑)。 今週の「ストライクウィッチーズ2」の感想です。 普通にいい話、ではあったんですけど その一方で久々にそっち系のシーンも充実してましたね(笑)。 前回、前々回とシリアスで面白かったんですけど やはりスト魔女は、まあ設定だけ見ても
[2010/07/23 00:26] 超進化アンチテーゼ
ストライクウィッチーズ2  第3話 「一緒にできること」 感想
「擦れる・・・ッ」 TVアニメ ストライクウィッチーズ オープニングテーマ「STRIKE WITCHES」エンディングテーマ「ブックマーク ア・ヘッド」(2008...
[2010/07/23 01:12] 狼藉者
ストライクウィッチーズ2 第03話
ストライクウィッチーズ2 第03話 『一緒にできること』 ≪あらすじ≫ 芳佳、リーネ、ベリーヌはガリア解放後に軍から離れていたこともあっ...
[2010/07/23 03:23] 刹那的虹色世界
ストライクウィッチーズ2 第3話 一緒にできること レビュー キャプ
欧州で再び起こったネウロイとの闘いに、世界中から再び集結した 旧501部隊。巨大ネウロイをみんなで倒した後、ミーナから軍の 指令が伝えられ、部隊は復帰、アドリア海にてロマーニャに侵攻 する新型ネウロイを迎撃、撃滅する任務を背負う。 ミーナ・ヴィルケ中佐以下、...
[2010/07/23 04:23] ゴマーズ GOMARZ
ストライクウィッチーズ2 第3話「一緒にできること」
ストライクウィッチーズ再結成。 しかし、芳佳、リーネ、ペリーヌの体力不足が露呈… 相変わらずリーネちゃんのおぱーいが大好きな芳佳(^_^;) 狙って倒れたようにしか見えないw 最年少のルッキーニや、見た目今にも折れそうなサーニャちゃんは意外にも(失礼) ...
[2010/07/23 06:44] のらりんクロッキー
ストライクウィッチーズ2 第3話「一緒にできること」
合体は男のロマン! 前回第2話でストライクウィッチーズ全員集合と、足早にエピソードを積み上げてくるのかと思ったら、今回は宮藤、リーネ、ペリーヌの3人にフォーカスした。 第3話にこれを持ってきたとは、見方によって評価が変わりそうな興味深い構成。3人以外の各キ...
ストライクウィッチーズ2 #3
【一緒にできること】 ストライクウィッチーズ 限定版 第3巻 [DVD]出演:福圓美里販売元:角川エンタテインメント発売日:2008-11-28おすすめ度:クチコミを見る あなたと合体したい!ォィォィw 
[2010/07/23 08:58] 桜詩〜SAKURAUTA〜
ストライクウィッチーズ2 第3話 『一緒にできること』 感想
アンナさんの特訓が、一見不合理に見えて、実はすごく合理的なのが素晴らしい。ストライクウィッチーズ2 第3話 『一緒にできること』 の...
[2010/07/23 15:38] メルクマール
ストライクウィッチーズ2 第3話「一緒にできること」の感想
 ぱ、ぱ、パンツじゃないから恥ずかしくないもん!  かつてガリアを解放するためにネウロイと戦ったウィッチ達が、再び現れたネウロイと...
[2010/07/23 17:54] 新さくら日記
ストライクウィッチーズ2 第2期 第3話「一緒にできること」感想
えっちい魔女の修行。
[2010/07/23 18:46] マナヅルさん家
ストライクウィッチーズ2 第03話 『一緒にできること』
© 2010 第501統合戦闘航空団 オッ…光の規制ですか!
[2010/07/23 21:43] Vivid Station
ストライクウィッチーズ2 3話 『一緒にできること』
ストパン第3話は、軍から離れていた芳佳とリーネ、ペリーヌが基礎から鍛え直す話。 ストライカーユニットが出来る前の魔女は、やはりこの世...
[2010/07/23 21:59] 無常の流れ 新館
ストライクウィッチーズ2 第03話 「一緒にできること」
ストライクウィッチーズ2 第3話感想です。 合体
[2010/07/24 18:11] 紅蓮の煌き
◎ストライクウィッチーズ2第三話「一緒にで...
ヒトガタのネウロイと接触しようとすると失敗して、さらに凶暴なネウロイがでてきて倒された報告受ける。竹井大尉以外は全滅した。そして、サカモトさんは、ミヤフジ、リーネ、ペリ...
[2010/11/13 07:50] ぺろぺろキャンディー
プロフィール

ココノイ

Author:ココノイ
サブPCが逝くまでサブブログとして継続中。
たまに一気に更新することがあったり、なかったり。

気まぐれでコピペと見せかけて……。

最近購入しているコミック誌とか
まぁ、買っているからといって、その雑誌の感想を書いているとも限らないわけですが……。
一応その雑誌に載っている漫画の感想はある程度書きたいなぁと思っていたりするのです。
週刊少年ジャンプ
週刊少年マガジン
週刊少年サンデー
月刊コミック電撃大王
月刊ヤングエース
月刊タイムきらら
月刊ヒーローズ

この辺に連載されているものは時々何かの話のネタにしたり、しなかったり。
適当な一言
FC2カウンター
QRコード
QRコード