fc2ブログ

第三の書庫

 マンガ、ラノベ、アニメ、ゲームの簡易感想を書いていこうと思っています。

伝説の勇者の伝説 #011 「悪魔の子」 感想

 アバンはアルアを助けようと様子を伺っているライナ達。

 一方ローランドでは国王(シオン)派が出世。
 クラウに至っては少将から元帥への大出世。
 そんなシオンの思惑は大国ストオルをも物凄い勢いで占領したガスターク、その脅威に備えるローランド隣国達に対抗するため国内のゴタゴタを一気に静めようという案。
 ミランの貴族粛清――でのその前に、ここでシオンに下るのなら受け入れ、そうではなく反発するというなら粛清というある意味最後通告のようなもの。
 まぁ、それでもミランは既にそれとは別に動いているわけですが。

 で、ミルク達忌破り追撃隊は上司であるミラーに報告中。
 ミルクがどうしてもライナを捕まえるというので、任務を継続することに。
 で現在ローランドにいると色々とまずいミルク達は、早々とローランドを去ることに。

 で、ライナ達。
 アルアの暴走を迫る貴族は、アルアに彼の母の死体を見せ、さらには父を殺そうとし、そこでライナは堪えきれず、突撃を。
 とはいえ無策で魔法騎士団を相手するのは無理があり、ライナ達が時間を稼いでいる間に、アルア父にアルアを助けるように指示を出すが、そのアルア父が貴族に殺されてしまいアルアの複写眼の暴走が始まる。
 そんなアルアの暴走をライナは殴って気絶させることで、どうにか阻止。

「貴様ら……その悪魔を、置いていけ。それは、我々の研究材料だ。おいていかねば、悪魔の仲間とみなされ、神の罰が貴様らに下るぞ……」
 とうい魔法騎士の言葉に、憤りを覚えるライナ。
 それでもアルアを救出した以上、無駄な時間を割くわけにもいかず、その場から立ち去ることに。
 で、川辺でアルアに付いた父の血をふき取りながら、
「……それとも、俺たちが、悪いのかな?…………………この国に、神様ってのが本当にいるなら、頼むから、教えてくれよ……」

 というところで次回に続く。


 まさか、あの竜の観光地のことがフォローされるとは……。
 まぁ、すでに観光地ではなく、死屍累々となった後なのですが。


 あぁ、ローランドの出世、クラウ元帥ですが、あれはミラーが元帥の地位を蹴ったらから回ってきたのだったりします。
 元々シオンが望んだのは、ミラーが元帥でクラウとルークを中将にしようというもの。まぁ、あくまでも余談程度ですが。


 で、ライナが我慢しきれずに突入の話。
 これ原作だとフェリスのほうが先に行動しています。
 あとライナがローランドの魔法を使わなかったのは、ルーナとローランドが同盟国同士だから、関係悪化をさせないよう配慮があったためです。
 まぁ、既に魔法の出所のエスタブールはローランドに吸収されていますし、既に廃止されているとはいえローランド魔法騎士の服を着ているライナが、ローランド関係者であることを疑わない理由はない気がしますが……。

 あとそこでの戦闘でライナが複写眼持ちですあることがバレているので、 
「貴様ら……その悪魔を、置いていけ。それは、我々の研究材料だ。おいていかねば、悪魔の仲間とみなされ、神の罰が貴様らに下るぞ……」
 というセリフはおかしい気が。
 もう既にライナも悪魔の仲間ってか悪魔と同じってことになっているはずですし。


 でフェリスの「男女の見境なく襲い掛かる野獣」発言。
 これルーナ帝国だと笑えない話かも。
 ルーナ兵の何割かは、フェリスが男だと思っているかもですからね(※ルーナ帝国では女性が軍務につかないので)。
 そんな美少年(かもしれない人物)が、こいつ男にも手を出すって言ったら、信憑性が増すと思いますので。


 あぁ、あとルーナがやたら神やら悪魔やら言うのは、魔法体系が神に力を請い魔法を使うというようになっているためです。
 多少言及されていましたが。
 でも信仰心のないライナがコピーできる時点で、実際はただの魔法であるというわけなんですが……。


 あぁ。
 あとライナがアルアを殴ってでも暴走を止めているのは、そうしないと手遅れになるからです。
 暴走後でも目を閉じればいいてのは、ライナの仕様であって、複写眼の仕様ではありませんので。

 
 で次回は指輪対決。
 でフェリスが馬車を強奪したり……。
 って、そっか腐女子から強奪したのとは違うのか。


 今回以前の感想。
 #001 「昼寝王国の野望」
 #002 「英雄と寝ぼけ男」
 #003 「複写眼(アルファ・スティグマ)」
 #004 「ライナ・レポート」
 #005 「目覚め始めた世界」
 #006 「暗がりに潜む者」
 #007 「その手を離さない」
 #008 「エスタブール反乱」
 #009 「忘却欠片(ルール・フラグメ)」
 #010 「夕暮れ」



 伝説の勇者の伝説〈4〉大掃除の宴 (富士見ファンタジア文庫)
 伝説の勇者の伝説〈4〉大掃除の宴 (富士見ファンタジア文庫)


 伝説の勇者の伝説 第1巻 [Blu-ray]
 伝説の勇者の伝説 第1巻 [Blu-ray] 
スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2010/09/10 09:43 ] アニメ感想 | TB(18) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
伝説の勇者の伝説 第11話「悪魔の子」
うわぁぁーんヒドいよ〜(ノД`)・゜・。 ライナもあの子も、可哀想すぎです。゚(゚´д`゚)゚。 「どうして、こんなオレたちを作った? オ...
[2010/09/10 13:47] 空色きゃんでぃ
[アニメ感想] 伝説の勇者の伝説 #011 悪魔の子
伝勇伝 第11話。 「悪魔」と罵られる少年を見たライナは―――。 以下感想
[2010/09/10 17:41] 窓から見える水平線
伝説の勇者の伝説 第11話「悪魔の子」
天道是か非か
[2010/09/10 19:27] 妄想詩人の手記
伝説の勇者の伝説 第11話「悪魔の子」
『「父さん!か、母さんが……母さんが僕のせいで……」 「お前のせいじゃない! こいつらだ!……絶対にお前のせいじゃない……。 だから...
[2010/09/10 20:39] Spare Time
伝説の勇者の伝説 第11話「悪魔の子」
「俺達だってこんな悪魔に 化物に生まれたかった訳じゃない  俺達だって 好きでこんな目をしている訳じゃない」 同じ複写眼を持つアルアを...
[2010/09/10 20:43] WONDER TIME
『伝説の勇者の伝説』#11「悪魔の子」
「私とともに、この国を救ってはくれないだろうか?」 複写眼の子供を助けに、ルーナ帝国辺境にやって来たライナたち。 一方、ローランド...
伝説の勇者の伝説 第11話 「悪魔の子」 感想
「父さん!か、母さんが……母さんが僕のせいで……」 「お前のせいじゃない! こいつらだ!  ……絶対にお前のせいじゃない……。 ...
[2010/09/10 21:41] ひえんきゃく
伝説の勇者の伝説 #011 「悪魔の子」
 ルーナの兵は残酷ですね。ちょっとグロいです。
[2010/09/10 22:23] つれづれ
(アニメ感想) 伝説の勇者の伝説 第11話 「悪魔の子」
伝説の勇者の伝説 第1巻 [Blu-ray]クチコミを見る ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
伝説の勇者の伝説 第11話
[関連リンク]http://www.denyuden.jp/#011 悪魔の子ライナ達は悪魔の子と呼ばれている男の子アルアが捕まっている場所へ到着するその時アルアと思わしき子が捕まっている姿を見つけるさて一...
[2010/09/11 00:03] まぐ風呂
伝説の勇者の伝説 第11話 「悪魔の子」
北より迫るストオル帝国の脅威。 国内をまとめるためには反抗分子の粛清をするべきか? それも手段だとシオンも理解はできたけど。 やはり...
[2010/09/11 00:14] SERA@らくblog
『悪魔の子』
伝説の勇者の伝説   第11話もう一度言う、「私と共にこの国を救ってはくれないだろうか?」提案があった“粛清”の件。どうやらミランの考えにのって(?)みることにしたよう...
[2010/09/11 07:35] 烏飛兎走
伝説の勇者の伝説 第11話
伝説の勇者の伝説 第11話 『悪魔の子』 ≪あらすじ≫ ライナとフェリスは複写眼を宿す少年・アルアを救う為に動くが、相手は大勢の魔導騎...
[2010/09/11 12:27] 刹那的虹色世界
伝説の勇者の伝説 第11話 「悪魔の子」 感想
なかなか鬱な展開でしたね…こういうの好きですけどね。
[2010/09/11 13:31] ソウロニールの別荘
伝説の勇者の伝説 #011『悪魔の子』
人生を選べないというのはどういう気持ちだろう? 家族が死ぬのは? …理不尽さがそこに含まれなくたってイヤに決まってる。 伝説の勇者の伝説〈1〉昼寝王国の野望 (富士見ファンタジア文庫)作者: 鏡 貴也出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2002/02メディア: 文庫
[2010/09/14 18:19] 風庫〜カゼクラ〜
伝説の勇者の伝説 #11
「悪魔の子」 堕ちた黒い勇者の伝説(過去話など)に手を出しました。 いや〜深いですね!ヤバイです。 困った時のウィキを見たりして裏ではこんな!とハマりつつあります。 生い立ちとかすごすぎるよ皆さん。 カタカナ名前だから覚えるのが大変で混乱するけども(笑) ...
[2010/09/16 23:44] 朔夜の桜
伝説の勇者の伝説 第11話
第11話はライナがアルファスティグマ保持者であるアルアなる子供を助けようとするお話なのでした。 アルファスティグマ保持者と言うだけでここまで忌み嫌われるのも酷いもの。 ここまで来るとアルファスティグマ保持者同士の団結があっても良さそうですが、その前にこ...
[2010/09/27 05:53] パズライズ日記
◎伝説の勇者の伝説#011「悪魔の子」
フェリスとライナは、アルファスティグマの所持者の少年アルアを助けに行く。ローランド城下町では、市民を能力があれば役所ににつかせると発表する。そして、部下を全員出世させる...
[2010/12/28 03:38] ぺろぺろキャンディー
プロフィール

ココノイ

Author:ココノイ
サブPCが逝くまでサブブログとして継続中。
たまに一気に更新することがあったり、なかったり。

気まぐれでコピペと見せかけて……。

最近購入しているコミック誌とか
まぁ、買っているからといって、その雑誌の感想を書いているとも限らないわけですが……。
一応その雑誌に載っている漫画の感想はある程度書きたいなぁと思っていたりするのです。
週刊少年ジャンプ
週刊少年マガジン
週刊少年サンデー
月刊コミック電撃大王
月刊ヤングエース
月刊タイムきらら
月刊ヒーローズ

この辺に連載されているものは時々何かの話のネタにしたり、しなかったり。
適当な一言
FC2カウンター
QRコード
QRコード