アバンは『Citron』時代に、鳴沢臨海ホールでライブをやろうと誓い合う話。
FLAG 7.0「Shining Star」
ライブ準備中のかのん。
メイクさんが電話で席を外すと、鏡の中に以前の自分の姿が。
でも彼女はネガティブな言葉を投げかける。
そんなネガティブ思考に陥り、ステルス能力が発動してしまったかのん。
透明なまま、姿をくらまし……。
スタッフは大慌てで、探し始める。
そしてそれを知った桂馬。
ギャルゲーマーの名にかけ、この最重要ポイントイベントのため、かのんを一番最初に見つけると。
手当たり次第に探す2人。
エルシィはかのん親衛隊と再開して、かのんを探すとかうっかり口走ったり。
かのんを探し走り回ったものの、見つからない。
そんな時に、エルシィが駆け魂センサーのことを思い出し、センサーでかのんを探す。
するとすぐ側にかのんの姿が。
「また透明になるのが怖い? アイドルになって目立たない自分から抜け出した…。歌もヒットし、ファンも増えた。でもいつも不安なんだ。人から注目されなくなったら…ほめられなくなったら…また透明になる気がして…」
と今のかのんの心情を的確に捉える桂馬。
自分のことは何でもわかってると、かのんは桂馬に抱きつき、
「桂馬くんずっと私といて!! 私を勇気付けて!! 私を見てて!! 私にはもう、桂馬くんだけなの!! あんなに沢山の人にほめられるのムリだよ…。今回こそ…私…失敗する… でも…桂馬くんが…私を支えてくれたら、私…私…」
とキスを迫るかのん、でも――。
「いやだ。べんべん」
とそれを拒否する桂馬。
「人の言葉でしか自分を確認できないのか? それじゃまた透明になるよ!!」
だってというかのんに、
「人任せはやめろ!! 君の…!! お…お前の歌…いいと思うぞ…。君は…君自身の力で…輝ける!!」
一人でなんてできないというかのん、でも鳴沢臨海ホールの屋根が開き、かのんの名を呼ぶ大声援がかのんの所まで響く。
「君の光に惹かれて…みんなやってきた!! ボクがひとりじめできないよ…」
その言葉にライブに戻ろうとするかのん、でも足を止め、
「桂馬くん、私…ひとりのためにずっと歌っても…よかったんだよ…」
と桂馬の所まで駆け戻り、
「じゃあね」
とキス。
そこで駆け魂が抜け出し、エルシィが勾留。
かのんは会場に戻り、ふと目をやると、『Citron』の仲間らいむとりむから花が贈られていて、喜びの表情を見せる。
そしてライブ開幕。
かのんのライブ1曲目だけを見て、会場を後にする桂馬とエルシィ。
リアルアイドルのことを見直したかと問われ、まだまだと言いつつも、
「かのんはアイドルじゃないぞ。自ら輝く…「星(スター)」になったんだ」
とEDは『ハッピー・クレセント』
そしてCパート。
ライブも終わり会場に一人のかのん。
『Citron』の『恋、ヨロシクお願いします』を口ずさみ、最後に「みんな、みんな、ありがとう」と頭を下げかのん編終了。
以前にも言いましたが、5話のアバンが今回のライブと繋がるのですが……若干演出違いましたね。
あと「なるりん」制圧か、5話では何て言っているのか上手く聞き取れず、正直何のことを言っているのかわからなかったのですが、鳴沢臨海ホールのことですね。
ようやく分かりました。
ライブ1曲目『らぶこーる』が思ったよりいい曲でびっくりしました。
かのん曲の中では一番好きそう。
正直、今回原作だと1話分、20ページ足らずの話しなんで、話しがムダに長引いてグダグダになるかと危惧しましたが、結構上手くまとまっていた印象。
さすがに3話全体的に歌が多いという印象は拭えませんが、それでも上々の出来かと。
まぁ、2話、せめて2.5話でまとめていたら、もう一段か二段評価を上げられたのですが。
それでも『Citron』との和解というオリジナルエピソードのさり気ない感じで好印象。
ただ『らぶこーる』中の桂馬の記憶が一瞬フラッシュバックするのはやり過ぎなのでは……。後述しますが。
次回はケーキの話。
で原作通り、次々回から栞ルート突入って感じですね、きっと。
しかし今回のかのんルートは歌で上手く――かは微妙ですが、歌でお茶を濁してぐだぐだになることを避けた感じですが、栞で3話構成は非常に難しそうですが、どうするんだろ?
そして以下、コミック12巻相当のネタバレ含みます。
ご注意ください。
突然、鏡に映ったかのんが喋りだすから、アポロ登場かと思いました。
そして記憶が残っている演出を見せたかのん。かのんが桂馬との記憶は残っているわけではなく、アポロ登場で思い出すんですよね。
恐らくは、FLAG.54・55の前後で。
しかし今回は明らかに現在の原作の進行状況を意識した演出だと思うのですが……。
「……キ…キスしたこともか…」
「……うん……」
の下りやるのかなぁ。
まぁ、やるとしても4期とか5期とかですが……。
神のみぞ知るセカイ 2 (少年サンデーコミックス)
神のみぞ知るセカイ ROUTE 1.0 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
以前の感想。
第1話 「世界はアイで動いてる」 第02話 「あくまでも妹です/ベイビー・ユー・アー・ア・リッチ・ガール」 第03話 「ドライヴ・マイ・カー/パーティーはそのままに」 第04話 「今そこにある聖戦」 第05話 「IDOL BOMB!!」 第06話 「ワタシ平凡?」 第07話 「Shining Star」
スポンサーサイト